株式会社フジみらい

入社から2年目を迎える瀬野智史さんと中川真伍さんは、高校・大学の同級生でもあり、揃ってフジみらいに入社しました。配属部署も同じ「情報システム課」と深いつながりがあるふたりに、入社からこの1年を振り返ってもらいました。

タウトク)情報システム課では、どんなお仕事を担当していますか?

瀬野 智史さん(23歳)北島町出身、四国職業能力開発大学校卒(写真左)

私たち情報システム課では、大きく分けて三つの仕事を担っています。
一つ目は、発注者支援業務のシステムサポートです。発注者支援業務とは、国が発注する公共事業において発注者が行う様々な業務を代行するサポート業務のことです。当社の社員の大多数が「発注者支援業務」に従事していて、普段は発注者(国土交通省等の官公庁)の事務所で勤務しています。そのため、各業務場所でパソコンやシステムにエラーやトラブルが起こったときには電話でサポートしたり、現場に駆けつけて復旧作業を行ったりしています。

二つ目が官公庁や民間の企業様に導入するシステムの提案や開発です。
発注者支援業務が「技術」でお客様の業務をサポートしているのに対し、私たちは「システム」でお客様の業務の効率化や情報の一元化を図っています。ニーズに合わせたシステムの提案、開発、保守までを一貫して担当しています。

中川 真伍さん(23歳)藍住町出身、四国職業能力開発大学校卒(写真右)

三つ目が、社内システムや社内インフラの構築・運用・保守、セキュリティ対策です。なかでもこの1年間は、コロナ禍によるテレワーク対応が大きな割合を占めました。コロナ禍でも業務を継続できるように、社員の在宅ワークの環境整備やフォローも重要な仕事となりました。
入社から丸1年経ち、初めて年度末・年度始めの対応を経験しましたが、3月・4月は人の異動が多かったので、想像以上に目まぐるしい日々となりました。

タウトク)いっしょに働いている上司や先輩は、どんな人ですか?

中川:情報システム課の上司・先輩は、皆さん尊敬できる方ばかりです。
竹内課長補佐は、開発とプロセス管理をバランスよくこなされていて、物腰が柔らかい方です。2つ年上の三森先輩は、お客様先での提案や説明の仕方がとてもスマートで、言い回しや言葉のチョイスは勉強になるところばかりです。
そのなかでもシステム課の管理者の井川次長は、知識量と経験値が突出しています。全体の業務管理も割り振りが的確で、膨大な仕事量のときでもトラブルなく課内の仕事が回っています。すごく優しくて、ミスをした場合でも叱るよりも的確なアドバイスをくれます。
仕事は「自分で考えてやってみて」というスタンスで、比較的自由にさせてもらっています。ほったらかしではなく、要所要所でアドバイスやサポートをしてくれるので「自分もこんな風に仕事が出来る人になりたい!」と思います。

瀬野:システム課って自分たち含め大体マニアックでクセが強い人が多い傾向にあると思うので(笑)、まとめるのは大変だと思うのですが、井川次長がバランスを取ってくださっているのでチームとしてまとまっているのかなと思います。
普段も一方的に指示されるのではなく、プロセスをいっしょに考えてくれます。「アイデアに上下なし」と考える方なので、私たち新人の意見にも耳を傾けてくれて、良いアイデアであれば取り入れてくださいます。上司・部下の関係ですが、対等な人間として接してくださるのを嬉しく思います。

タウトク)おふたりがフジみらいに入社して約1年経ちましたが、「成長した」と感じることは何ですか?

中川:私はこの1年で官公庁に導入するシステムの提案・開発を担当させてもらいました。お客様のニーズを直接ヒアリングしてどんなシステムにするか考え、提案させてもらいました。自分が提案・開発したシステムが、お客様に気に入っていただきホッとしました。ただし、これからが本番です。これから開発したシステムを使っていただくので、お役に立てるかどうかドキドキです。
また、今回の仕事で協議から納品まで全工程を経験できたことで、システム開発という仕事の進め方がよくわかりました。きっと次の仕事に繋がると思います!

瀬野:私はこの1年で、社内で必要なシステムの開発を数多く担当させてもらいました。学生の頃は自分なりに良いと思うシステムを考えて作っていましたが、社会人になって初めて「人が使うシステム」の開発を経験しました。相手の立場に立ったシステムづくりは思った以上に難しく、自分では思ってもみなかった指摘をたくさんいただきました。
システムの仕組みが「良い・悪い」ではなく、システムを使う側の視点になって相手の業務内容を詳しく知り、きちんと理解した上で、システムを作ることがいかに大切かを実感しました。すごく勉強になった1年でした。

タウトク)それでは逆に「自分でまだまだだな」と思う点はありますか?

瀬野:仕事がいっぱいいっぱいになったら、周りが見えなくなる傾向があります。また、仕事を自分のペースで進めがちなところもあります。仕事はお客様とのやり取りの中で発生することなので、自分の視点で考えるのではなく、相手の意見をしっかりと聞くことを徹底したいと思います。
先輩の仕事ぶりをみていると、自分は仕事の計画性がまだまだ未熟だと感じています。正確な計画を立てるためには、自分の能力を冷静に把握することの大切さを学びました。当面の大きな課題です。

中川:工期が半年の業務を2つ同時に担当しましたが、2業務を並行して進めるのはとても難しかったです。何かしらのトラブルで計画がずれることも考慮して、もっと綿密な計画や工程を考えることが大切だと感じました。現場のシステムサポート対応など、まったなしの緊急性の高い仕事が急に入ることも多々あります。それらも考慮した上で、余裕を持って計画したり業務を遂行したりすることが今後の課題です。

タウトク)では、今度は会社のことを教えてください。1年働いてみて感じた会社の雰囲気や魅力を教えて下さい。

中川:仕事がしやすい会社です! 先輩たちはみんな優しくて、分からないことも聞きやすい雰囲気です。悩んでいると誰かが気にかけてくれるので、悩みを抱え込むこともありません。

瀬野:入社前にも感じていたことですが、社内の空気がとにかく明るいんです。いつも誰かがどこかで笑っています(笑)。会長がそんな会社にしたいと言っていたのを聞いたことがありますが、実際にこんな空間を作れるのは本当にすごいですよね。
会長は「挨拶、掃除、ありがとう」を会社の風土として大切にされたいと仰られていますが、私はそれに「笑顔」をプラスしても良いのでは、と思います。こうした会社の雰囲気は、中川くんが言っていた「悩みを抱え込まない」にも繋がります。
この1年、自分は与えてもらうばかりでした。でも、4月から後輩が入社したので、これからは自分もそれらを実践し、後輩により良い職場環境を与えられるように頑張ります。

タウトク)ふたりは高校のときからの同級生で付き合いが長い分、照れるかもしれませんが、お互いに尊敬するところを教えて下さい。

中川:瀬野くんは、大学の頃からプログラミング能力がずば抜けていました。授業では触れられなかったことも独学で習得していました。仕事中に分からないことを瀬野くんに聞くとすぐに答えが返ってくるし、井川次長とも専門用語で対等にしゃべっていたりして本当にスゴイと思います。任された仕事は100%で返しています。尊敬しますし、「自分もまだまだ勉強しないと!」と良い刺激を受けています。性格はおっとりしていて愛くるしくて、ゆるキャラのような人です(笑)。

瀬野:中川くんは自分の仕事だけではなく、いつも人のことを気にかけています。気遣いができて、面倒見が良い人です。さっき中川くんが私のことを「100%で返している」と言ってくれましたが、彼は120%で返そうとしています。+20%の部分は、人の業務なんです。それをサラッと受けるところが素敵だと思います。
また、中川くんはよく気が利く人です。私は周りのことに対して「我関せず」なところがあるので、彼を見習って今の自分から脱皮したいですね。
システム課にも来年には新卒が入る予定なので、直属の後輩ができたときには、面倒をみてあげられる先輩になりたいと思います。

タウトク)それでは最後に、これからの目標を教えて下さい。

中川:今年中に情報セキュリティの資格を取りたいです。そして、瀬野くんくらい知識を身につけたいです。今年は個人的なスキルを上げることのに力を注ぎます。
発注者支援業務のサポートに関しては、今まで現場の方から聞かれたことにすぐにお返しすることが出来ないことも多かったので、これからはスムーズに解決策を提示できるようになりたいです!
仕事の進め方についても、的確に自分の能力を把握してスケジューリングできるようになりたいと思います。

瀬野:今、自分が抱えている問題点をまずは克服したいです。1年目は仕事を覚えるだけでしたが、1年間頑張ったことで「これからどう頑張ればいいのか」が見えてきました。資格の取得やスケジューリング能力など、1つずつクリアしていきたいです。また、今年はお客様先での提案や業務経験も積みたいです。まずは「一人前」を目指して頑張ります。

タウトク)ありがとうございました! ふたりとも1年目とは思えないくらい頼もしいですね。2年目はさらに活躍されることだと思います。応援しています!

  • 2022年5月号

    情報システム

    同級生から同僚になったふたりが、フジみらいの情報システムの未来を創る!

採用に関するお問い合わせ

株式会社フジみらい

人事企画課 採用担当 桟敷(サジキ)/村部

〒770-0873 徳島市東沖洲一丁目6番地1 
recruit@fujimirai.co.jp 
TEL 088-664-7077